会計知識の不足を補って独立する方法

フリーエンジニアとして自由に仕事を獲得して働けるようにすることを目指すエンジニアも多いものの、独立するにはエンジニアとしてのスキル以外にも必要な面が多いと知って躊躇する人もいます。個人事業主となると一事業の管理職となりますが、従業員がいない限りは一人で必要な業務をすべてこなさなければなりません。
エンジニアとしての実務だけを行えば良いわけではなく、出納管理を正しく行うための会計知識を付けておかなければ納税で苦労することになります。自分でそれを担うことも可能ですが、会計知識の不足を補うために従業員を雇うこともできるのは個人事業主となるメリットです。個人事業の唯一の管理職として自分が全権を握って雇用する人を選ぶことができるでしょう。
その際に家族を雇用して税務を行ってもらえると理想的です。確定申告の際に青色申告をすれば家計を一にする家族を雇用することも可能であり、自分の収入を減らして節税を実現できます。
また、その青色申告の帳簿も家族に作ってもらえるため、自分はフリーエンジニアとして働ける時間が長くなるでしょう。節約できた時間を活用してさらに仕事を増やせればより多く稼げるようになります。独立して開業するデメリットである税務の必要性を管理職の立場からうまく利用して、家族を従業員として雇用すると会計知識を付けるのが不要にしつつ、自分の仕事の時間を増やし、収入面でもプラスを生み出すことができるのです。